スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

【剣道/有名人】ジミンの剣道着姿を発見!(BTS画像・動画)

防弾少年団(BTS)ジミンも剣道愛好家? 韓国でも剣道が盛んです。そんな中、世界的大人気グループBTSのジミンさんが剣道をしている動画を発見しました。ちなみに、あちらでは「剣道は自国発祥のもの」という考えがあり、剣道をコムド(KUMDO)と呼ぶらしいです。 ◇ジミンさん、防具ちゃんとつけないと危ないよ! 当時、ジミンを知らなかった私はたまたまインスタを見ていた時にすごく気になった動画がなんと超有名人でした。(動画は下の方にリンクあり) スカパー!ならKBS World 「ミュージックバンク」日本最速放送! そんなことはつゆ知らず、映像を数回見るうちにじわじわじわじわと違和感が(汗)とはいえこの違和感は剣道家以外に伝わらないので、ジミンさんにあこがれて剣道を始める未来の剣士たちは安全面に気を付けてほしいです笑 ◇注意したい防具のつけ方 ・手ぬぐいはきちんと巻きましょう 巻くのが難しければ、 ぼうしを作って かぶりましょう。間違っても結びません。 ・面紐は結びましょう 後ろはクロス(バッテン)を作って絞めましょう その後、蝶々結びでしっかり止めます ・面を外すときは先に小手を外します 小手を外すときは右手→左手/はめるときは左手→右手 ◇突っ込みどころ ✖ 面、落ちそう。足に落としたら…すごく痛い ✖ 面外す前に小手を外す(普通に取りにくい) ✖ 竹刀でサンドバッグ、打ちません ✖ 一人稽古で面つけません ✖ 一般人がまねしても決してかっこよくないので注意…(ジミンさんがかっこいいから良いのであって一般の人がこの状況ならたぶんすごい違和感です) ◇ジミンちゃんの剣道着・防具姿(動画) Instagramより(貴重なジミンの剣道シーン) https://www.instagram.com/p/BzSgEcanPY4/?igshid=5o5i0co0rklc ◇おまけ)ジミンちゃんテレビ出演情報 ★06/27(日) 14:00~16:45 Mnetライブ BTS ベストパフォーマンスSP ~BTSデビュー8周年記念!8年間のライブステージをまとめてお届け!~ [CS318 Mnet] ★ 06/27(日) 14:30~17:20 BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF'SEOUL 全曲ノーカ

【剣道/雑学】剣道ってメジャーなの?

剣道人口を考える ふと、思いました。剣道とはメジャーな競技なんでしょうか? 私の感覚だとクラスにサッカー部が5人いたとしても、剣道やってる人は1人いるかいないか。そんなレベルです。 というわけで、いろいろ調べてみました。 剣道人口についてわかったこと 1、剣道人口は、柔道人口の10倍!! 柔道の10倍??いるらしい。 オリンピック競技よりも多いのは驚きです。 全日本剣道連盟によると、日本の剣道人口は2014年末で177万人。全日本柔道連盟の登録者数16万人の約10倍を誇る。 引用元 日本経済新聞( 剣道からKENDOへ 世界大会で見せた日本の心 ) (JUDOは世界的に人口が多いのでさすがオリンピック競技ですね。 KENDOと比べるとJUDOのほうが多いです。柔道と剣道では剣道が多いです。変ななぞなぞみたい) 2、 剣道人口は、 サッカー人口の約4割 学年に10人サッカー部がいたら、4人は剣道部ってことです。 これはなかなかの数字ですねぇ。 サッカーの圧勝かと思いきや、なかなか持ちこたえてます。 競技人口の比較 日本 世界 剣道 177万 250万 柔道 16万 数百万 野球 690万 3500万 サッカー 480万 2億7000万 (注)数字は各競技団体及び日本生産 性本部のレジャー白書2014に基づく ↑同じく日経新聞より 生涯剣道。 ここからは私の主観ですが剣道人口が多いのは、”生涯かけて続けられる剣の道に対する考え”が浸透していること。一生かけて追い求め極めんとする道であること。 年老いてもなお続けられる環境があり、若手に対して指導ができる。若手に対して大先生の訓えが非常に重要で必要とされる関係性があること。また年齢差20歳であっても対等に稽古ができるという他の競技と比較にならないほど年齢層が厚い点も剣道が広く愛され続ける所以だと考えます。 まとめ 他の競技と張り合うわけでもなく勢力争いをしているわけでもありませんが、剣道って思ってるよりもたくさんの人が親しんでやってる競技なんですね。 胸張っていいです。(青春時代、サッカー部と比べるとモテる感じはないですが)頑張りましょう! そして、世界にもどんどん広がってほしいですが、剣道はKENDOではなく「剣道」

【剣道/道着】"ジャージ袴"あなどりがたし!

 新素材!?ジャージ素材の袴。買いました 袴と言えば 昔から剣道されている方は綿の袴が常識という感覚が強いのではないでしょうか。私の学生時代は稽古用にテトロンの袴が流行っており扱いも楽で重宝していました。 最近では”ジャージ袴”という紹介のされ方が多くなってきた気がします。今となってはすっかり浸透しており、さらに見た目が綿の袴と見間違えるほどの仕上がりです。 さらには「袴のひだが縫われていてプリーツが消えない」なんてことも。ジャージの袴はたくさんのメーカーがこぞって販売しているので商品開発、改良も加速しています。 そもそも、テトロンと何が違うのかと調べてみました。結論、ジャージ袴でもテトロン袴でも素材はポリエステルなので大差はないようです。 違いは”®” テトロン®は東レの登録商標であるという点が相違点のようです。 →ジャージ袴(素材が東レ製の場合は テトロン®袴と呼ぶ)ということです。 ジャージ袴のいいところ ・綿の袴と比べると安価 ・扱いがとにかく楽!!(畳んでよし、畳まずでも良し?、洗濯よし、乾きも早い)→初心者向き ・ひだ(プリーツ)が消えない(縫製済) ・見た目も良い(まるで綿袴) 形状記憶とかそんな次元ではないです。イメージこんな感じです。 ジャージ袴(プリーツが縫い込んである) デメリットあげるとすれば ジャージ素材なので、こけたり、スライディングしたら・・もちろん穴🕳開きます。吸汗という点で言えば、やはり綿には劣ります。 ただ、それだけです。百聞は一見に如かず。ジャージ袴も百聞は一履にしかずです。一度履いたらわかります!ぜひお試しあれ。 リバ剣こそジャージ袴がおすすめ リバ剣の方も昔の感覚だと綿袴が常識だと思いますが、リバ剣こそひとまず復帰時の稽古用はジャージ袴がいいと思います。 綿袴の検討は五段審査、六段審査にチャレンジする意気込みとともに検討しましょう♪(とは言え、審査に履いても遜色ない見栄えなので、十分かもしれません。噂によるとジャージ袴で八段に受かったという先生もいらっしゃるようです) ここは京都に店舗を構えて昔からある有名な防具屋さんの取り扱いなので安心して購入できますよ。 剣道具職人のいる店 剣道防具工房「源」 初心者向けのセット なんかも用意されているので剣道具一式をそろえる場合も 親切に対応してくれるので不安な点も解消できると

【剣道/竹刀手入れ】竹刀の中結の位置について

竹刀の中結の正しい位置はどこ? ◇竹刀の中結あるある 自分で竹刀を直したり組み替えたりする時、中結いの場所がよくわからなくなることと思います。 小学生のうちは竹刀を自分で手入れすることが難しいので親御さんが注意してあげるといいと思います。 試合中に止めがかかった時に審判の先生から「物打ちが長すぎる」など指摘される場面もよくある光景です。 目に余るときは竹刀の交換を命じられ、焦って竹刀を交換する光景もよく見ます。 しかしながら、その「中結の正しい位置」って調べてもなんだかはっきりしないので今日はそこをスッキリさせようと思います。 ◇中結いとは 弦を竹刀の途中で縛るための細い革のことを指します。 中結を縛る意味:中結を締めることで竹刀の強度を高めています。 中結を締める場所:切っ先(先革)~竹刀全体の4分の1の長さの部分と規定されています。物打ちの境目を示すものでもあります。 ◇竹刀の中結を締める位置 上記規定の通りですが、「1/4って!」なんだかアバウトですよね!?? なんとなく長いとか指摘されるのも何なので、だいたいですが「長さ」を具体的にしました。 ぜひ参考にしてください。 ◇竹刀の全長と中結の位置 小学生以下のサイズ -------------------------------------- ○36(さぶろく) 竹刀の全長   / 約111cm  中結いの位置 / 先革から約28cm ○35(さぶご) 竹刀の全長   / 約108cm  中結いの位置 / 先革から約27cm ○34(さぶし)   竹刀の全長   / 約105cm  中結いの位置 / 先革から約26cm ○32 (さぶに) 竹刀の全長   / 約 99cm 中結いの位置 / 先革から約25cm ○30(さぶぜろ) 竹刀の全長   / 約 92cm  中結いの位置 / 先革から約23cm -------------------------------------- 中学生~一般 -------------------------------------- ○37 竹刀の全長   / 約 114cm  中結いの位置 / 先革から約28.5cm ○38 竹刀の全長   / 約 117cm 

【剣道/雑学】小手のニオイ、撲滅!(重曹パワー)

小手の臭いが気になる!!! ◇剣道あるある/小手が臭い(くさい・ニオイ) 剣道あるあるですが、小手がクサイ。。 自分のものならまだしも、他人のものはなおさら気になりますよね。剣道キッズの父母。とりわけ剣道経験のないお母さんからは嘆きの声が上がっています。 これは剣道家や剣道家の身内の誰もが通る試練です。 稽古の頻度が少ないリバ剣おやじの小手はファブリーズで全然なんとかなります。 ・・が、週3や週4。まして部活で毎日稽古する子供たちの小手は臭いの強さ違います。 もう私は耐えられません。 ということで、、いろいろ検討してみました。 ◇小手の臭い対策 ---------------------------------------------------- 1、消臭スプレー(ファブリーズ除菌)&衣類乾燥機 結果:あんまり、効果なし 2、洗濯!(できる。らしい) (いろいろなサイトに紹介あり、知り合いの防具やさんも、 きちんとやれば洗えるとは言ってました。剣道範士の大先生も水に漬け洗いで行ける!とおっしゃってました) 結果:でも、、怖くて試してません (2021/08/22更新 小手の洗濯、できました! 洗濯はこちら ) 3、重曹による中和 万能のお掃除グッズ、重曹パワーを信じて『中和』による消臭を試してみました。 結果:匂い、取れます! ※ただし、元が匂うので正しくは「ちょっとマシになった」です。 写真を撮るのを忘れてしまったので、真っ白になった小手の全容をお伝えできませんがまんべんなく全体に薄く薄く重曹をふりかけて一晩置きました。 4、その他、未実施の小手臭対策 ・小手下(手袋)をつける ・丸洗いできる小手を使う(それがウリの商品、出てきました) ・クリーニング店お願いする(2~3千円でやってくれるそうです) ・思い切って稽古を休む |д゚) ---------------------------------------------------- ◇重曹作戦の注意(反省) 小手の外側には思い切って重曹をかけても良いですが、内側にはかけないようにした方がいいです。。終わった後に重曹をとり切れません。 入念に重曹除去に励みましたが、中に重曹が残りったため稽古後に汗で重曹が溶けて「手がぬる