新素材!?ジャージ素材の袴。買いました
袴と言えば
昔から剣道されている方は綿の袴が常識という感覚が強いのではないでしょうか。私の学生時代は稽古用にテトロンの袴が流行っており扱いも楽で重宝していました。
最近では”ジャージ袴”という紹介のされ方が多くなってきた気がします。今となってはすっかり浸透しており、さらに見た目が綿の袴と見間違えるほどの仕上がりです。
さらには「袴のひだが縫われていてプリーツが消えない」なんてことも。ジャージの袴はたくさんのメーカーがこぞって販売しているので商品開発、改良も加速しています。
そもそも、テトロンと何が違うのかと調べてみました。結論、ジャージ袴でもテトロン袴でも素材はポリエステルなので大差はないようです。
違いは”®”
テトロン®は東レの登録商標であるという点が相違点のようです。
→ジャージ袴(素材が東レ製の場合は テトロン®袴と呼ぶ)ということです。
ジャージ袴のいいところ
・綿の袴と比べると安価
・扱いがとにかく楽!!(畳んでよし、畳まずでも良し?、洗濯よし、乾きも早い)→初心者向き
・ひだ(プリーツ)が消えない(縫製済)
・見た目も良い(まるで綿袴)
形状記憶とかそんな次元ではないです。イメージこんな感じです。
ジャージ袴(プリーツが縫い込んである)
デメリットあげるとすれば
ジャージ素材なので、こけたり、スライディングしたら・・もちろん穴🕳開きます。吸汗という点で言えば、やはり綿には劣ります。
ただ、それだけです。百聞は一見に如かず。ジャージ袴も百聞は一履にしかずです。一度履いたらわかります!ぜひお試しあれ。
リバ剣こそジャージ袴がおすすめ
リバ剣の方も昔の感覚だと綿袴が常識だと思いますが、リバ剣こそひとまず復帰時の稽古用はジャージ袴がいいと思います。
綿袴の検討は五段審査、六段審査にチャレンジする意気込みとともに検討しましょう♪(とは言え、審査に履いても遜色ない見栄えなので、十分かもしれません。噂によるとジャージ袴で八段に受かったという先生もいらっしゃるようです)
ここは京都に店舗を構えて昔からある有名な防具屋さんの取り扱いなので安心して購入できますよ。
剣道具職人のいる店 剣道防具工房「源」初心者向けのセット なんかも用意されているので剣道具一式をそろえる場合も
親切に対応してくれるので不安な点も解消できると思います。